2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月22日 admin ブログ 読書感想文43 またまた連続の投稿です。 今回は、司馬遼太郎著の『この国のかたち』1巻と2巻です。 実は、全6巻であることを最近知りました。 3巻以降は、またご紹介します。 1986~1989年の歴史をもとに、日本の成り立ちを著者が明快 […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 admin ブログ 読書感想文42 最近、読書の秋でもないのに、良く読んでます! 今回は、堀越二郎著の『零戦 その誕生と栄光の記録』をご紹介します。 あれと思われた方も居るかと思いますが、著者は宮崎駿監督の長編アニメーション『風立ちぬ』のモデルにもなってい […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 admin ブログ 読書感想文41 実は、電子書籍を初めて買いました。 長崎英範著の『山師』です。 珍しくノンフィクションです。 その昔、金鉱を探して各地の山を歩く山師の話から、金山詐欺に発展するストーリーで、 展開が面白く、あっと言う間に読み切りました。
2016年2月18日 / 最終更新日時 : 2016年4月15日 admin ブログ 読書感想文40 今回は、吉村昭著の『大本営が震えた日』をご紹介します。 著者は、『戦艦武蔵』や『零式戦闘機』等々も書かれており、全てご自身で取材をされて作品化しています。 第二次世界大戦の開戦前、昭和16年12月1日にDC3型旅客機が行 […]
2016年1月30日 / 最終更新日時 : 2016年4月15日 admin ブログ 読書感想文39 井沢元彦著の逆説の日本史最新刊、『逆説の日本史18 幕末年代史編Ⅰ』をご紹介します。 ペリー来航時に、アメリカを激怒させた幕府のお粗末外交。でも、ペリーは突然来航したのではない。等々。 歴史の授業では、教えてない興味深い […]
2016年1月9日 / 最終更新日時 : 2016年4月15日 admin ブログ 平成28年奈良市消防出初式 今年初めての投稿です。遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。 昨日、『平成28年奈良市消防出初式』が行われました。 奈良市の消防署の方々、消防団の方々が、奈良市鴻ノ池運動公園 中央体育館に集まり、行進等々が行わ […]
2015年10月1日 / 最終更新日時 : 2015年10月1日 admin ブログ 読書感想文38 今回も井沢元彦著の「逆説の日本史」シリーズの別巻をご紹介します。 現在販売されている別巻の最後です。『逆説の日本史 別巻4 ニッポン戦乱史』です。 この本も、流石に井沢さんって感じです。 戦国時代と幕末維新に活躍した英傑 […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 admin ブログ 読書感想文37 今回もご紹介するのは、井沢元彦著の『逆説日本史』シリーズの別館です。 別館の三冊目で『ニッポン[三大]紀行』です。 古来より日本人ほど「三大---」が好きな民族は珍しい。 「日本三景」・「三名山」から「三名瀑」・「三名城 […]
2015年8月11日 / 最終更新日時 : 2015年8月11日 admin ブログ 読書感想文36 今回ご紹介するのは、『読書感想文34』でご紹介しました、『逆説の日本史 別巻1 ニッポン風土記[西日本編]』の続編、『逆説の日本史 別巻2 ニッポン風土記[東日本編]』です。 ニッポン列島に住む我々は、いつから「日本人」 […]
2015年6月29日 / 最終更新日時 : 2015年6月29日 admin ブログ 富雄消防団放水訓練 昨日の28日午前に、富雄消防団の放水訓練が開催されました。 4分団合同の訓練です。富雄川での訓練です。綺麗に4本の放水がされました。 消防関係の方々、友の会の方々、ご来賓の方々、お忙しい中お越し頂きまして有り難うございま […]