2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月19日 admin ブログ読書感想文126 今回は自己啓発本の、岸見一郎・古賀史健共同著作の『嫌われる勇気』をご紹介します。 アドラー心理学について記述されています。 どうすれば対人関係が改善することが出来、シンプルな人生を歩む事が出来るか。 例えば、「所有の心理 […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 admin ブログ読書感想文125 今回は、サミュエル・ハンチントン著、鈴木主税訳の『文明の衝突』をご紹介します。 499ページからなるハードカバーの一冊ですが、正直の言いまして背伸びをしすぎました。 来たるべき時代には文明の衝突こそが世界平和のとって最大 […]
2022年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 admin お知らせ年末年始の営業日のご案内 年末は、31日まで営業させて頂きます。ただし、用意しましたお肉が無くなり次第終了とさせて頂きます。 年始は、4日より営業とさせて頂きます。 スタッフ一同、ご来店・ご予約をお待ちしております。
2022年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 admin お知らせお陰さまで、12周年 お陰さまで10月28日に12周年を迎えさせて頂きます。 皆様にご愛顧して頂きまして、本当に有り難うございます。 つきましては、感謝の気持ちを込めまして、10月26日(水)から28日(金)の3日間、生ビールを何杯飲んでも1 […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月16日 admin ブログ読書感想文124 今回は、『FACT FULNESS』をご紹介します。 ハンス・ロスリング、オーラ・ロスリング、アンナ・ロスリング・ロンランドの共同著作です。 ファクトフルネスとは、データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣を持つことです […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 admin ブログ読書感想文123 エスター&ジェリー・ヒックス著、加藤三代子訳の『サラとソロモン』をご紹介します。 『引き寄せの法則』の著者が贈る、心が前向きになり、勇気と生きる元気をくれる物語!と言う説明分があります。 読んでみて、確かに自分で制御出来 […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年8月29日 admin ブログ読書感想文122 久しぶりに、橘玲著を読みました。著者の作品は、知人から紹介されて読んだ「マネーロンダリング」が最初でした。 今回は、『無理ゲー社会』をご紹介します。 本の冒頭、はじめにに書かれている内容が強烈過ぎて、引き込まれました。 […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 admin ブログ読書感想文121 今回も司馬遼太郎著の本をご紹介します。 『土地と日本人』です。この本は著者の司馬遼太郎氏と著名人5人との日本の土地に関する対談集です。 対談している5人は、野坂昭如氏・石井紫郎氏・高橋裕氏。ぬやまひろし氏・松下幸之助氏で […]
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 admin ブログ読書感想文120 今回は久しぶりに、司馬遼太郎著の本をご紹介します。 タイトルは、「空海の風景」上下巻です。 正直言って、難しい二冊でした。そのために、時間がかかりました。 空海と言う僧侶は、あまりにも有名ですが、実際にどんな人かよく知り […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 admin ブログ映画鑑賞 久しぶりに映画館で映画をみました。 6月6日(月)朝9時からイオンシネマで『トップガンマーベリック』をIMAXで観ました。 実は、今月が誕生日で通常1900円の映画が1200円の誕生日月割引で観れました。 これに、IMA […]